2015年07月03日
お茶教室~in千代田本店~
こんにちは!雅正庵の伊藤です。
今日は6月25日(木)に開催した
お茶教室~in千代田本店~についてお届けします。
そもそもお茶教室とは?
毎月1回、その月に合ったお茶・テーマを選び、各店で開催している人気の教室なんです!
今月のテーマは「新茶を淹れてみよう」
朝10:00、オープンと共に8名のお客様も揃い、お茶教室スタート!
本日の講師は日本茶インストラクターの資格をもつ千代田本店店長の加藤さん。
新茶や古茶についての説明から始まり、新茶の淹れ方を学びました。
湯冷ましの場面では「このくらいの温度で大丈夫なのかなぁ」と皆さん心配そう。
上手に新茶を淹れることができるかドキドキの時間でした。
また、同ランクのお茶の古茶を淹れて飲み比べを実施。
新茶と古茶の香りや味の違いに驚く方が多くいましたが、
「こっちも美味しい」というお褒めの言葉をいただきました!
その後、急須を持たない家が増えているということで、加藤店長がこんな提案を!
「新茶を家にあるドリップポットで淹れたら…?!」
ということで、実演!見たところ、色はかなり美しいですね。
普通に考えて、低温でじっくり淹れれば甘みが強いのでは?
と私も思いながら飲んでみたら・・・
渋いっっ!
舌に苦み渋みが残る、ガツンと濃厚なお茶でした。
皆さんも淹れる道具の違いで、こんなにも味が違うのかと驚いていました。
自分で淹れたお茶やお菓子を味わいつつ、お客様同士で会話をする姿も見かけられ、
雅正庵が人と人とをつなげる場となっているのかな~と嬉しく思う一日でした(*^_^*)
雅正庵では、急須や湯呑・ポットなど種類や価格ともに充実中です。
特に今、流行りの急須がこちら!
■フラワーリング急須¥2,160(税込)
取り外しできる、ステンレス製の茶こしがぐる~り~
目詰まりしにくく、丈夫で洗いやすいんです!
最近はこのタイプが主流に。急須も常に進化しているんです。
来月は暑い日にぴったり!
「急須で冷茶を淹れよう」をテーマに開催予定ですので、
興味のある方はぜひご参加くださいね♪
今日は6月25日(木)に開催した
お茶教室~in千代田本店~についてお届けします。
そもそもお茶教室とは?
毎月1回、その月に合ったお茶・テーマを選び、各店で開催している人気の教室なんです!
今月のテーマは「新茶を淹れてみよう」
朝10:00、オープンと共に8名のお客様も揃い、お茶教室スタート!
本日の講師は日本茶インストラクターの資格をもつ千代田本店店長の加藤さん。
新茶や古茶についての説明から始まり、新茶の淹れ方を学びました。
湯冷ましの場面では「このくらいの温度で大丈夫なのかなぁ」と皆さん心配そう。
上手に新茶を淹れることができるかドキドキの時間でした。
また、同ランクのお茶の古茶を淹れて飲み比べを実施。
新茶と古茶の香りや味の違いに驚く方が多くいましたが、
「こっちも美味しい」というお褒めの言葉をいただきました!
その後、急須を持たない家が増えているということで、加藤店長がこんな提案を!
「新茶を家にあるドリップポットで淹れたら…?!」
ということで、実演!見たところ、色はかなり美しいですね。
普通に考えて、低温でじっくり淹れれば甘みが強いのでは?
と私も思いながら飲んでみたら・・・
渋いっっ!
舌に苦み渋みが残る、ガツンと濃厚なお茶でした。
皆さんも淹れる道具の違いで、こんなにも味が違うのかと驚いていました。
自分で淹れたお茶やお菓子を味わいつつ、お客様同士で会話をする姿も見かけられ、
雅正庵が人と人とをつなげる場となっているのかな~と嬉しく思う一日でした(*^_^*)
雅正庵では、急須や湯呑・ポットなど種類や価格ともに充実中です。
特に今、流行りの急須がこちら!
■フラワーリング急須¥2,160(税込)
取り外しできる、ステンレス製の茶こしがぐる~り~
目詰まりしにくく、丈夫で洗いやすいんです!
最近はこのタイプが主流に。急須も常に進化しているんです。
来月は暑い日にぴったり!
「急須で冷茶を淹れよう」をテーマに開催予定ですので、
興味のある方はぜひご参加くださいね♪
Posted by 雅正庵 at 20:27│Comments(0)
│おしごと