2018年01月04日
ラジオで紹介されました!
ちょっとブログの方がずっとアクセスできず、Facebookでのみ、直前のご案内になってしまいましたが、
先ほど静岡のFMラジオ「K-mix」http://www.k-mix.co.jp/index.html
の朝の番組「モーニング ラジラ」http://www.k-mix.co.jp/radzilla/にて、
丁子屋さんとのコラボ商品「まりこいものこせんべい」をご紹介いただきました!
事前に試食用として商品をお送りしたのですが、
この商品を語る上で、外せない姉妹品、「駿河の割烹えびせんべい」も一緒にお送りしたところ、
そちらも結構ご紹介いただけてありがたい限り・・・。
DJの、ズミさんこと高橋正純さん、さすがですね。
「駿河の割烹えびせんべい」の、えびせんに抹茶砂糖という個性的な味も、
「まりこいものこせんべい」の、ほのかに香る素朴な味も、
どちらもとても美味しそうに表現してくださいました。
番組内でもご紹介いただきましたが、
この「まりこいものこせんべい」、購入できるのは、
静岡市内の雅正庵千代田本店・宮竹店・ベイドリーム清水店・おやいづ製茶本店、
焼津市内の焼津西小川店
そして静岡市内の丁子屋さんです。
(オンラインショッピングでのお取り扱いはございません)
雅正庵では、バラと詰め合わせを販売、丁子屋さんでは、基本的に3枚セットで販売しています。
1枚90円。
(「駿河の割烹えびせんべい」も1枚90円です)
(営業先として、一部の高速道路サービスエリアで販売している場所もあります)
年末年始にお買い上げいただいた影響で、店舗によって在庫状況が異なります。
店舗によっては、バラの扱いが無く箱詰めのみであったり、バラがあっても数が少ない場合もございますが、
週末に向け安定する予定ですので、
ご利用が決まっているお客様は、お手数ですが一度店舗にご連絡いただき、
ご予約されると確実かと思います。
10月頃から雅正庵で販売を始め、11月から丁子屋さんでも販売が始まりましたこの商品。
地域の食材が、静岡の味として多くの方に広まってほしいと感じています。

先ほど静岡のFMラジオ「K-mix」http://www.k-mix.co.jp/index.html
の朝の番組「モーニング ラジラ」http://www.k-mix.co.jp/radzilla/にて、
丁子屋さんとのコラボ商品「まりこいものこせんべい」をご紹介いただきました!
事前に試食用として商品をお送りしたのですが、
この商品を語る上で、外せない姉妹品、「駿河の割烹えびせんべい」も一緒にお送りしたところ、
そちらも結構ご紹介いただけてありがたい限り・・・。
DJの、ズミさんこと高橋正純さん、さすがですね。
「駿河の割烹えびせんべい」の、えびせんに抹茶砂糖という個性的な味も、
「まりこいものこせんべい」の、ほのかに香る素朴な味も、
どちらもとても美味しそうに表現してくださいました。
番組内でもご紹介いただきましたが、
この「まりこいものこせんべい」、購入できるのは、
静岡市内の雅正庵千代田本店・宮竹店・ベイドリーム清水店・おやいづ製茶本店、
焼津市内の焼津西小川店
そして静岡市内の丁子屋さんです。
(オンラインショッピングでのお取り扱いはございません)
雅正庵では、バラと詰め合わせを販売、丁子屋さんでは、基本的に3枚セットで販売しています。
1枚90円。
(「駿河の割烹えびせんべい」も1枚90円です)
(営業先として、一部の高速道路サービスエリアで販売している場所もあります)
年末年始にお買い上げいただいた影響で、店舗によって在庫状況が異なります。
店舗によっては、バラの扱いが無く箱詰めのみであったり、バラがあっても数が少ない場合もございますが、
週末に向け安定する予定ですので、
ご利用が決まっているお客様は、お手数ですが一度店舗にご連絡いただき、
ご予約されると確実かと思います。
10月頃から雅正庵で販売を始め、11月から丁子屋さんでも販売が始まりましたこの商品。
地域の食材が、静岡の味として多くの方に広まってほしいと感じています。

令和初日から雅正庵をどうぞ!
お待たせしましたっ!千代田本店誕生祭は今週末!!
鞠福リニューアルーーー!!!
焼津西小川店、8周年です!
毎年恒例、いちごづくし!
フレーバーティー、じわじわ人気です。
お待たせしましたっ!千代田本店誕生祭は今週末!!
鞠福リニューアルーーー!!!
焼津西小川店、8周年です!
毎年恒例、いちごづくし!
フレーバーティー、じわじわ人気です。