2016年01月28日
千代田店お茶教室と来月のご案内
今日は千代田店お茶教室でした。
今回は、「お茶の違いを知ろう!(紅茶)」と題して、
弊社の本山紅茶と、
他社さんのものではありますが、ダージリンとウバ茶を召し上がって頂く内容。
おひとりずつに、このようなセットをご準備。

紅茶なので、今回は雅正庵オリジナルまりカップをご用意

鞠福をデザインした、まりカップ。店頭で販売もしてますよ。
「あれ?紅茶なのに急須がならんでる?」
そうです。
普通は紅茶ですから、紅茶用のポットやカップをご用意しますが、
本格的にきちんと揃えようと思うとなかなか大変。
ご自宅にある急須で、気軽に淹れる方法のご提案ということで、
今回は急須で行いました。
千代田のお茶教室をご案内するのは、
店長で日本茶インストラクターの資格も持つ、加藤です。
分かりやすいようにと、手書きの資料もしっかりご用意

千代田のカフェに、このようにお迎えの準備をして

お客様のご来店です。

小さなお客様もご一緒。

雅正庵の、本山紅茶

「紅茶とは」「産地とは」など、日本茶のことも交えつつ、
紅茶に関してご説明した後、いよいよご自身で淹れて頂きます。
お茶の葉も、目で見て、香りもみて、体験します。


おやつもご用意しました。
今回は、バレンタインにオススメの
ドゥーブルショコラ。
そして、苺ガトーショコラ鞠福を。

本山紅茶とダージリンはご自身で淹れて頂き、
最後にウバはこちらでお淹れしました。

約1時間の教室でしたが、淹れて飲んで楽しんで、
あっという間に終了でした。
お茶も数種類飲む事ができ、おやつもついて、
しかも無料。手軽にお茶について学ぶことができるお茶教室は、ぜひ多くの方に参加していただきたいです。
千代田のお茶教室はとっても人気で、毎回人数が多く、
1月も最初28日だけの開催だったのが、27日も増え、
最終的に21日も増え、3回の開催となりました。
*****2月のお茶教室のご案内です!*****
開催日:宮竹店 2月10日(水)
焼津西小川店 18日(木)
千代田本店 24日(水)25日(木)
各定員10名
10時より約1時間程度
テーマ:お茶の違いを感じてみよう!
(川根・本山・掛川のお茶を楽しむ)
お申込みは、店頭・お電話にて!
平日の午前中なので、なかなか御都合が合わない方もいらっしゃるかもしれませんが、
もし「その日は空いてる!」という日がございましたら、
ぜひお申込み下さいね!
ちなみに千代田店のお茶教室の様子は、過去にもご紹介しております。
http://gashooan.eshizuoka.jp/e1507801.html
今回は、「お茶の違いを知ろう!(紅茶)」と題して、
弊社の本山紅茶と、
他社さんのものではありますが、ダージリンとウバ茶を召し上がって頂く内容。
おひとりずつに、このようなセットをご準備。

紅茶なので、今回は雅正庵オリジナルまりカップをご用意

鞠福をデザインした、まりカップ。店頭で販売もしてますよ。
「あれ?紅茶なのに急須がならんでる?」
そうです。
普通は紅茶ですから、紅茶用のポットやカップをご用意しますが、
本格的にきちんと揃えようと思うとなかなか大変。
ご自宅にある急須で、気軽に淹れる方法のご提案ということで、
今回は急須で行いました。
千代田のお茶教室をご案内するのは、
店長で日本茶インストラクターの資格も持つ、加藤です。
分かりやすいようにと、手書きの資料もしっかりご用意

千代田のカフェに、このようにお迎えの準備をして

お客様のご来店です。

小さなお客様もご一緒。

雅正庵の、本山紅茶

「紅茶とは」「産地とは」など、日本茶のことも交えつつ、
紅茶に関してご説明した後、いよいよご自身で淹れて頂きます。
お茶の葉も、目で見て、香りもみて、体験します。


おやつもご用意しました。
今回は、バレンタインにオススメの
ドゥーブルショコラ。
そして、苺ガトーショコラ鞠福を。

本山紅茶とダージリンはご自身で淹れて頂き、
最後にウバはこちらでお淹れしました。

約1時間の教室でしたが、淹れて飲んで楽しんで、
あっという間に終了でした。
お茶も数種類飲む事ができ、おやつもついて、
しかも無料。手軽にお茶について学ぶことができるお茶教室は、ぜひ多くの方に参加していただきたいです。
千代田のお茶教室はとっても人気で、毎回人数が多く、
1月も最初28日だけの開催だったのが、27日も増え、
最終的に21日も増え、3回の開催となりました。
*****2月のお茶教室のご案内です!*****
開催日:宮竹店 2月10日(水)
焼津西小川店 18日(木)
千代田本店 24日(水)25日(木)
各定員10名
10時より約1時間程度
テーマ:お茶の違いを感じてみよう!
(川根・本山・掛川のお茶を楽しむ)
お申込みは、店頭・お電話にて!
平日の午前中なので、なかなか御都合が合わない方もいらっしゃるかもしれませんが、
もし「その日は空いてる!」という日がございましたら、
ぜひお申込み下さいね!
ちなみに千代田店のお茶教室の様子は、過去にもご紹介しております。
http://gashooan.eshizuoka.jp/e1507801.html
タグ :教室
お待たせしましたっ!千代田本店誕生祭は今週末!!
今年のお茶摘みツアーは4/20(土)!!
焼津西小川店、8周年です!
毎年恒例、いちごづくし!
今日・明日はクリスマスフェスタへ!
明日から宮竹店誕生祭!…でも台風は?
今年のお茶摘みツアーは4/20(土)!!
焼津西小川店、8周年です!
毎年恒例、いちごづくし!
今日・明日はクリスマスフェスタへ!
明日から宮竹店誕生祭!…でも台風は?